初めまして。今回選手日記を担当させていただきます、1年の山田挨瑠です。
僕は自分のサッカー人生について話していきたいと思います。少し長くなりますが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
僕は3歳の頃、父の影響でサッカーを始めました。父はフットサル場を経営しており、そこでコーチを雇いスクールを開いていました。そのスクールで小学生になるまでボールに慣れる程度の強度でしたがサッカーしてました。
小学生になって初めてクラブチームに所属しました。その頃はなんの知識もなく、ただボールが蹴るのが楽しくて、どんどんサッカーが好きになりました。小学3年生の時に、僕の代の人数が4人ほどになってしまい、学校の友達を体験に誘ったり、違うチームでサッカーをやっていた子を誘ったり、試合がしたいがために努力しました。その頃、僕たちの代をみるコーチがいなくて、コーチ無しでの練習が何日も続きました。あの頃はサッカーが嫌いになりそうで辞めたいとも思いました。
クラブチームとは別のスクールにも通い始めました。そのスクールではみんなうまくて、自分は置いてけぼりでした。そのスクールでは練習前にリフティングを100回していました。自分はリフティングが苦手で、みんながアウトサイドや頭でリフティングをやっている時にまだインステップでやっていてとても悔しかったです。そこで3年間ビシバシ鍛えてもらって、レベルの高い選手と一緒にサッカーをして、技術面でとても成長出来たと思います。
中学でのサッカーは、メンタル面で鍛えられたと思います。僕は本当に体力がなく、ランメニューの時はいつもべべでした。それが悔しくて、チームで1番体力があるやつになってやろうと思いました。そこからは、べべでも自分の全力で走るということを目標に日々の練習を頑張っていました。2年生の時に1個上の学年で練習さしてもらっていて、週に2回ほど、練習終わりに走りがありました。とても辛くて、逃げ出したこともありました。けど自分の全力を。と思って、必死に食らいついていました。3年生になると自然に体力がついてきて、メンタル面でも成長していき、自信に繋がりました。あの時頑張っていたから今の自分があると思います。
高校でも「自分の全力」を意識して日々の練習を頑張っていきたいです。高校で、さらにメンタル面や技術面で成長できるように頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。今後も京都橘サッカー部の応援よろしくお願い致します。