京都橘高校サッカー部 OFFICIAL WEB SITE

It’s 翔(Show) Time☝️ 〜大きな空へ〜

2023年3月18日(土)~21日(火)
福島県 J ヴィレッジにて、
第5回 J-VILLAGE CUP U-18 が開催されました⚽️
今大会は国内外から強豪20チームが参加し、1日1試合を行い(試合時間90分)4日間で4試合を戦いました。
連日の45分ハーフでの戦いとなり、選手達の疲労はかなりあったかと思いますが💦
色んなタイプのチームと戦え、非常に良い経験を得る大会となりました👍

大会は、下記の結果となりました。

【2勝1分け1敗】
3/18 <本戦> vs鹿島アントラーズユース: 3-7 【負け】

得点:久保×2、西田

3/19 <本戦> vs湘南ベルマーレU-18: 2-2 【引き分け】

得点:増井、西川

<フレンドリーマッチ> vs神村学園高: 5-2 【勝ち】

得点:増井、田中、吉田、吉野、久保

3/20 <本戦> vs浜松開誠館高: 4-2 【勝ち】

得点:久保×2、増井、田中
3/21 <本戦> vs帝京長岡: 7-0 【勝ち】

得点:久保×2、増井×3、西田、吉野
【得点ランキング】
1位:久保翔大 :6得点 《得点王👑》
2位:増井那月 :5得点

 

私達は大会2日目の19日から参戦しました💪
大会初日は大雨が降り、非常に厳しい天候の中で試合が行われたとお聞きしましたが、
2日目から最終日までは晴天に恵まれ、東北とは思えないくらいの暖かな陽気の中で一足早い春の訪れを感じる事が出来ました☀️
初戦の結果を聞いて、大量失点をしておりどんな試合やったんやろう、大丈夫かな?💦
という思いで向かいました。。。
しかし、到着した日に湘南ベルマーレ戦を見た時に、この間まで見ていたチームと同じチームなのか!?と思うくらい見違えていました‼️ピッチの選手、ベンチの選手全員が大きな声を出し、声を掛け合い指示を出し、熱く戦い相手を飲み込む姿がありました🔥

試合はキャプテンMF西川桂太のファインゴールが決まりましたが、
惜しくも追い付かれ引分けとなりましたが湘南も強くて見応え十分なゲームでした✨️
その後行われた神村学園とのフレンドリーマッチでも快勝し、初日の負けを見事に払拭する戦いぶりでした👍
翌日の、浜松開誠館戦でも、FW久保翔大の2得点を含む危なげない試合運びで4発快勝‼️
最終日の帝京長岡戦では、2トップのもう一人のFW増井那月が負けじとハットトリックの活躍、
試合開始から終了までチーム全体が躍動し、帝京長岡にほぼ何もさせずに守備陣も無得点に抑え、試合を完全に支配、
圧勝劇で今大会を締めくくりました💪
4試合で16得点と攻撃が爆発し、大会の得点ランキング1位、2位を橘が獲得しました✨️

また結果以上に、
キャプテンの桂太を筆頭に皆で声を掛け合い高め合い、まだまだ行くぞ、まだまだ足りないと貪欲に熱く戦う姿を見る事が出来、
皆の気持ちの部分での成長が見られた事が私はとても嬉しかったです✨️

 

そして、選手の父母の方々も年々遠く福島まで応援に駆けつけて下さる方が増え、
みちのく〜ひとり〜旅♬?ふたり旅?遠い道のり🚗³₃ご苦労様でした。
一緒に選手、チームを応援し、福島の名物を堪能したり、とても楽しかったです🤗

御一緒させて頂きありがとうございました🙇🏻‍♀️

メヒカリ、牡蠣等の海鮮🐟凍天(お餅)、浪江やきそば等々、美味しかったですね~😋

 

そして今回のJ-VILLAGE CUPには『U-17日本高校選抜』が昨年に引き続き出場していました⚽️
我らが橘からも、新3年生のMF福永裕也、新2年生のMF宮地陸翔が選出され、2人は高校選抜チームで大会に出場しました💪
橘の試合と高校選抜の試合時間が重なり、1試合だけ観戦することが出来ましたが、
な、なんと、その試合では2人揃ってスタメン出場✌️

わたし持ってるーーー🙌
ブラジルのクラブチーム(FC SKA Brasil)との対戦でしたが、
裕也は左SH、陸翔はFWで出場し、それぞれの持ち味を発揮し、8-0で快勝したチームに貢献していました👏
選抜チームの中でどんな感じでやっているのかなぁーと思っていましたが、
アップからとても楽しくやっている姿が見れ良かったです♪
来年の高校選抜にも、橘から一人でも多くの選手が選ばれますように‼️

がんばろうꉂꉂ📣

 

私達にとって今回の福島遠征は3回目。
初めて来た時は、一度はJ-Villageを見てみたい!と思っていたので来られるだけで満足していましたが、
今回は東日本大震災の被災地にも向かおうと思っていました。
3日目のお昼から時間がありましたので、
震災遺構として保存され、一般公開されている浪江町立請戸小学校を見学に行きました。
橘っ子たちも同じ場所に見学に。
請戸小学校はJ-Villageのある楢葉町より北にあり、道中には福島原発の近くも通りました。街並みや道路脇を見ていると大型店舗の建物だけが残っており、無人となり廃墟となった家など周りには何もありませんでした。
関西でもよく見かける大型洋服店のお店の中には衣類が散乱した状態でそのまま残されていました。
春がすぐそこまで訪れているお天気の良い日でしたが、11年が過ぎた今も時が止まったままのとても寂しい風景がありました。

小学校は海から300m離れた場所にあり、校舎の2階まで津波が押し寄せたそのままの姿が残っていました。
当日は卒業式の準備をしていた事、遠く離れた裏の山まで小さな身体で懸命に走って皆で避難した事、
当時感じた気持ち、10年後の今想う事などが展示されていました。。
校舎の窓から外を眺めると片隅に1本の桜の木が芽吹いていました。
春になると綺麗な桜の花が咲くそうです。
その1本の桜の木が希望の光に感じました。
当たり前の日常が一瞬で当たり前でなくなること。
みんなには毎日、大好きなサッカーが出来る幸せを噛み締めながら、これからもサッカーと向き合っていって欲しいなぁと思いました。

 

今回のTMIPは新2年生のDF上田慶輔(うえだけいすけ)!
けいちゃんは初めて見た時から、もう大学生?って思うくらい大きくて幅もあり、皆が羨む程の抜群のフィジカルを持っていました💪
プレーを見ればキックは正確で、サッカーをよく知り、サッカーIQが高い事も伺えます😊
課題は意識でありメンタル‼️
試合中は声が小さくてなかなか聞こえない。自分から発信出来ない。。どこか自信の無さ気な気弱なプレーが見え隠れしており。。。
ほんと~に真面目だそうで、今までは緊張してるのかな?色々考え過ぎてプレーが堅くなってるのかな?と心配していました。

しかし、今回の遠征で湘南戦の試合前、掛け声役を担い、大きな声で掛け声を言っている姿を見てビックリし、確かな変化を感じました💪
試合の中でも常に大きな声でチームメイトに指示、鼓舞をする姿、前に出て相手を潰す速さ、気迫のこもった相手との競り合いを見て、
私のこれまでの心配を払拭してくれました👍
絶対にやられない俺が止めるという自覚、本人の中で確実に意識が変わりました‼️
自らのカラを破り課題を克服しつつある姿にとても嬉しかったですし、その姿は皆にとても良い影響を与えてくれる事でしょう✨️
一歩前に出る自信を得て、
橘のCB争いに今、大きな声で名乗りを挙げる漢あり‼️
これからが本当に楽しみな選手です😊

 

最後に今大会のTMOMは・・・
新3年生のFW久保翔大!
翔大を初めて見たのは1年生時のグロイエンでした。
ボールタッチ、ドリブル、パスのどのプレーにもテクニカルな要素が詰まっており、10番を付けてプレーする姿は、
一目見ただけで違いを生み出す選手であると感じた事を思い出します🥺
2年生になるとトップチームに定着、
スキルフルな能力を更に伸ばし、いつもニコニコとサッカーを楽しみ、そこでも試合出場の機会を増やしていきました。
しかし、その反面で走る事、戦う姿勢、積極性が常に課題としてつきまとっており、
スタメンに定着する事や大事な試合でスタートから出る事に至りませんでした。
非常に能力が高く、周囲からの期待とは裏腹に結果を出せず、なかなか自分を変えれずに苦しんでいる姿に私達も歯がゆさを感じていました。
しかし、新チームが動き出し少しづつ変化が見られるようになり、
そして迎えた今大会では、表情に覚悟が表れ、プレーにも闘志が漲り、驚くべき変化を遂げた姿を私達に見せてくれました💪
チームの為に前線で最後まで走り続け、自分がゴールを決めるという積極的な仕掛けは常に相手チームの脅威となり、
その結果、大会得点王に輝きました🙌

 

でも私が一番心に残ったシーンは、ゴールを決めた場面ではありません。
最終日の帝京長岡戦⚽️
HTで交代を告げられた際に、川崎コーチにまだやれると自分から言いに行き、後半も出場した事。。
後半途中に交代する際に、全身で悔しさを爆発させた場面です。。。
あぁ本当に翔大は変わった、戦っている!と感じ、とても嬉しかったです🥺
ただし、能力はこんなものではなく、今大会でも10得点以上取れたと感じています。
FWチームのリーダーとして覚悟を決めたエースストライカー久保翔大!
必ずや勝負を決めるゴールを決め続け、今年必ず橘を全国の高みに連れて行ってくれるはずです!!

 

 

次回は船橋招待です⚽️

お楽しみに~

アンニョーン(^_^)/~~


写真:たえごろう、文︰あきくん(たえごろう風)]

 

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE